発売日2023年11月17日の統率者デッキ《ヴェロキ「ランプ」トル》のデッキリストがマジック:ザ・ギャザリング公式サイトに掲載されていましたのでカード名を日本語にしてまとめました。
メインの統率者は《太陽の寵児、パントラザ》、サブの統率者が《調教師の神童、ウェイタ》で、恐竜そのものや恐竜の能力を活かして戦うことができます!
本構築済みデッキで再録されている《頂点のアルティサウルス》は、対戦相手のクリーチャーを複数破壊することも狙える強力な恐竜で、是非手に入れておきたい1枚ですね!
なお、今回も再録のカードにはWisdom Guild様のトリム平均価格(11/4時点)も合わせて掲載していますので購入の参考になれば幸いです!
収録概要
- カード100枚入りの統率者デッキ 1つ
- デッキの統率者として使える、フォイル仕様の新規の伝説のクリーチャー・カード 2枚
- 非フォイル仕様の新規のレア 8枚
- 非フォイル仕様のマジックのカード 90枚(基本土地を含む)
- エッチング・フォイル仕様の提示用統率者カード 1枚(カードに厚みがあり、認定イベントでは使用不可)
- コレクター・ブースター・サンプルパック 1個
- 非フォイル仕様またはフォイル仕様の『イクサラン:失われし洞窟』収録のレアや神話レア(ブースター・ファン) 1枚
- フォイル仕様の『イクサラン:失われし洞窟』収録のボーダーレス版アンコモン 1枚
- 両面トークン 10枚
- 紙製デッキボックス 1つ
- スピンダウン・ライフカウンター1個
カードリスト(クリックで開きます)
- 太陽の寵児、パントラザ/Pantlaza, Sun-Favored
- 調教師の神童、ウェイタ/Wayta, Trainer Prodigy
- 青銅嘴の餌あさり/Bronzebeak Foragers
- 瓦礫の中から/From the Rubble
- 怒れる猛竜/Wrathful Raptors
- 好奇心旺盛なアルティサウルス/Curious Altisaur
- 恐竜の卵/Dinosaur Egg
- 災厄の末裔/Scion of Calamity
- 太陽エリマキの模倣者/Sunfrill Imitator
- 太祖の象徴/Progenitor’s Icon
- キンジャーリの陽光翼/Kinjalli’s Sunwing
- 神殿アルティサウルス/Temple Altisaur
- 覚醒の太陽の化身/Wakening Sun’s Avatar
- 原初の夜明け、ゼタルパ/Zetalpa, Primal Dawn
- 原初の嵐、エターリ/Etali, Primal Storm
- 無法の猛竜/Marauding Raptor
- 頂点のアルティサウルス/Apex Altisaur
- 貪る死肉あさり/Deathgorge Scavenger
- 暴れ回るブロントドン/Rampaging Brontodon
- 絢爛なビヒモス/Regal Behemoth
- 切り裂き顎の猛竜/Ripjaw Raptor
- 秘紋のアルマサウルス/Runic Armasaur
- 変容するケラトプス/Shifting Ceratops
- 装飾庭園を踏み歩くもの/Topiary Stomper
- 翠緑の太陽の化身/Verdant Sun’s Avatar
- むら気な長剣歯/Wayward Swordtooth
- クオーツウッドの壊し屋/Quartzwood Crasher
- レギサウルスの頭目/Regisaur Alpha
- 歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revels
- 原初の災厄、ザカマ/Zacama, Primal Calamity
- 吠えるイージサウルス/Bellowing Aegisaur
- 壮麗なヘリオプテルス/Majestic Heliopterus
- 打ち壊すブロントドン/Thrashing Brontodon
- オテペクの猟匠/Otepec Huntmaster
- 大物群れの操り手/Drover of the Mighty
- 群棲する猛竜/Ranging Raptors
- 轟く棘背びれ/Thundering Spineback
- アゾカンの予見者/Atzocan Seer
- 怒り狂うレギサウルス/Raging Regisaur
- 怒り狂う長剣歯/Raging Swordtooth
- 地揺すりの戦慄大口/Earthshaker Dreadmaw
- イクサーリの伝承守り/Ixalli’s Lorekeeper
- ギシャスの初子、イツキンス/Itzquinth, Firstborn of Gishath
- チャンドラの灯の目覚め/Chandra’s Ignition
- 焦熱の合流点/Fiery Confluence
- リシュカーの巧技/Rishkar’s Expertise
- 耕作/Cultivate
- 遥か見/Farseek
- 移動経路/Migration Path
- 不屈の自然/Rampant Growth
- 凶暴な踏みつけ/Savage Stomp
- 雷群れの渡り/Thunderherd Migration
- 野生語りの帰還/Return of the Wildspeaker
- アクローマの意志/Akroma’s Will
- 過大な贈り物/Generous Gift
- 流刑への道/Path to Exile
- 造命師の動物記/Lifecrafter’s Bestiary
- 秘儀の印鑑/Arcane Signet
- 太陽の指輪/Sol Ring
- 末裔の道/Descendants’ Path
- 野生の律動/Rhythm of the Wild
- オラーズカの拱門/Arch of Orazca
- 梢の眺望/Canopy Vista
- 燃えがらの林間地/Cinder Glade
- 断崖の避難所/Clifftop Retreat
- 風変わりな果樹園/Exotic Orchard
- 要塞化した村/Fortified Village
- 怒静の交錯/Furycalm Snarl
- 獲物道/Game Trail
- ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run
- 苔汁の橋/Mosswort Bridge
- 統率の塔/Command Tower
- 進化する未開地/Evolving Wilds
- ジャングルの祭殿/Jungle Shrine
- 無限地帯/Myriad Landscape
- 祖先の道/Path of Ancestry
- ならず者の道/Rogue’s Passage
- 閑静な中庭/Secluded Courtyard
- 邪神の寺院/Temple of the False God
- 広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse
- 興隆する絶壁/Thriving Bluff
- 興隆する木立/Thriving Grove
- 興隆する荒野/Thriving Heath
- 手付かずの領土/Unclaimed Territory
- 森/Forest ×8
- 平地/Plains ×4
- 山/Mountain ×4
統率者



新カード











クリーチャー

トリム平均:86円

トリム平均:112円

トリム平均:113円

トリム平均:103円

トリム平均:93円

トリム平均:263円

トリム平均:2,593円

トリム平均:70円

トリム平均:145円

トリム平均:195円

トリム平均:216円

トリム平均:296円

トリム平均:116円

トリム平均:621円

トリム平均:39円

トリム平均:319円

トリム平均:63円

トリム平均:120円

トリム平均:1,342円

トリム平均:442円

トリム平均:28円

トリム平均:20円

トリム平均:45円

トリム平均:51円

トリム平均:46円

トリム平均:48円

トリム平均:27円

トリム平均:28円

トリム平均:26円

トリム平均:28円





ソーサリー

トリム平均:252円

トリム平均:245円

トリム平均:206円

トリム平均:49円

トリム平均:183円

トリム平均:39円

トリム平均:44円

トリム平均:32円

トリム平均:45円


インスタント

トリム平均:126円

トリム平均:1,290円

トリム平均:74円

トリム平均:192円


アーティファクト

トリム平均:81円

トリム平均:155円

トリム平均:266円


エンチャント

トリム平均:619円

トリム平均:252円


土地

トリム平均:88円

トリム平均:86円

トリム平均:86円

トリム平均:239円

トリム平均:72円

トリム平均:65円

トリム平均:68円

トリム平均:66円

トリム平均:135円

トリム平均:56円

トリム平均:57円

トリム平均:22円

トリム平均:38円

トリム平均:48円

トリム平均:34円

トリム平均:30円

トリム平均:244円

トリム平均:31円

トリム平均:26円

トリム平均:36円

トリム平均:37円

トリム平均:34円

トリム平均:227円





引用元はこちら
MAGIC: THE GATHERING


『イクサラン:失われし洞窟』統率者デッキ・デッキリスト
2023年11月17日に『イクサラン:失われし洞窟』とともに発売される新たな統率者デッキを手に、イクサランの地底探検へ出かけましょう。
(こちらのTwitterで情報発信をしています)
コメント