マジック:ザ・ギャザリングとマーベル スパイダーマンのコラボカードについて、特殊アートとその収録先についてまとめていきます。まだ未公開のカードもありますので、順次本記事を更新していきます!
目次
特殊アートと収録先まとめ
「クラシック・コミック」カード【全3種】
スパイダーマンのコミックカバーをそのままMTGのカードでそのまま表現したカード仕様。
コレクターブースターから2.5%の確率で入手可能。
「マーベル・マテリアル」カード【全40種】
スパイダーマンの原作コミックのアートワークを表現したカード仕様。
プレイブースターからはノンFoilのみ入手可能(およそ24パックに1枚)
コレクターブースターからはノンFoil、Foil入手可能(1パックにどちらか1枚)
「パネル」ボーダーレス【神話レア4種、レア10種】
イラストからフォントまでコミック調のアートで表現された「パネル」ボーダーレス。
プレイブースターでもコレクターブースターでも入手可能です。
「ウェブスリンガー」ボーダーレス【神話レア3種、レア7種】
蜘蛛の糸がフレームをデザインしているのが「ウェブスリンガー」ボーダーレスです。
プレイブースターでもコレクターブースターでも入手可能です。
「コスチュームチェンジ」テクスチャーフォイル【全7種】
コレクターブースターから1%未満の確率で入手可能なテクスチャーFoil。
「ボーダーレス」シーンカード【全9種】
プレイブースター、コレクターブースターどちらかも入手可能です。
9枚並べると一つのアートになります。
「Spidey’s Spectacular Showdown」シーン【全6種】
6枚のカードが一つのアートになるシーンカード。
Foil版は「Spidey’s Sensational Showdown」シーンボックスで全種入手可能。
ノンFoil版はコレクターブースターからも入手可能です。
「コズミック・フォイル」カード
コレクターブースターのみ入手可能。
「ガントレット」カード
コレクターブースターでのみ入手可能。
本記事の画像や情報は、マジック:ザ・ギャザリング公式よりファンコンテンツポリシーに沿って引用しているものも含まれています。
コメント